デカ女も楽じゃない
私は身長170cmある。厳密に言うと169.1cm。
「背高いねえ。170cmくらい?」 (なぜかこのパターンの質問が多い)
と聞かれると、いつぞやまでは
「いいえっ。169cmですっ」
と、訳の分からないこだわりで言い張っていた。でも、だんだん面倒くさくなって、そんなこともやめた。
同性にはほぼ100%
「いいなぁー、背が高いのうらやましい」
と言われる。そう言ってくれると救われるところもあるのだが、それは今でこそ持てる感想だ。昔は背の高いことを恨んだ時期だってある。
背の高いことの何が悩みかって、そりゃ、私もうら若き乙女(かつては)、とりあえずわかりやすく女の子らしさを演出したい。
洋服のかわいぃ~のを着たい。でも全てつんつるてんのちんちくりん。
ハイヒールだって履きたい。でもデカ女を強調するだけのやっかいアイテムに成り代わってしまう。
思えば幼稚園の頃からデカかった。
唯一、小3からの私のおさななじみは私より背が高かった。でっかい二人はいつもいつも一緒。中学の時一緒にテニス部に入ったが、そんな背の高い新人が2人並んで歩いてるってことだけで生意気扱いされた。
そんなご無体な・・・
彼女はその後、その身長と抜群のスタイルを生かしてモデル事務所に所属したり、輝かしい人生を歩んだ。それなら長身も悪くない。
一方私は、大学でテニスのクラスを取った時、先生から
「君は背が高いからサーブを武器にした方がいい」
と、頼んでもいないのに特訓が始まり、
「マッケンローの手法を身につけなさい」
と、訳のわからないラケットの握り方を教わり、悪いこともしていないのに居残りさせられた。
マメはさんざんできるは、サーブは入らなくなるはで、えらい目に遭った。
おかげで、サーブ恐怖症になった。
今でこそ背の高いことに開き直って笑っていられるが、その笑顔の裏には、ここでは言い尽くせないほどの悲しいエピソードが隠されている。
デカ女も楽じゃないんです。
« ただのレシピコレクター? | トップページ | スーパーのゆかいなおばさまたち »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ともき、チョキチョキ(2013.10.24)
- 季節外れ(2013.09.25)
- 夏といえば(2013.08.16)
- ささいな悩み、されど悩み(2013.02.20)
- 2013年、今年もよろしく(2013.01.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
dekakoさんこんにちは!しらゆきです。
お互い様々な困難を乗り越えてこうやって開き直りの境地に至っていると思います。
これでいいんですよ!開き直れたらこれ幸い、いいトコだって見えてきますし。
棚の上の物も踏み台なしで取れちゃうし、重い荷物も体格活かして軽々運べるし、フォークダンスも男が少ないと男役に回されて、手のひらを見せるとグローブの様と言われ、見た目もデカイが態度もデカイと言われ・・・あ、涙が・・・
投稿: しらゆき | 2006年3月14日 (火) 16時05分
しらゆきさま
この度はワタクシのブログ「でかい系ライフ。」へトラバいただき、ありがとう存じます。
実はワタクシ172センチほどございますの。
最近測っておりませんので 伸びたか縮んだかは定かではないのですが・・・
しらゆきさまはその体格をいかしてテニスを、ご友人はモデルに とご活躍なさったのでございますね。
ワタクシはこの体格を全く活かすこともなくフツーに暮らしてまいりましたわ。 ま、いまとなってはしらゆきさまと同じく開き直りの術を身につけていましてよっ!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。 うふふ
投稿: dekako | 2006年3月14日 (火) 15時23分